【2021年は中止】 いせさきまつり 基本情報・アクセス 混雑状況、周辺のおすすめスポットをご紹介

イベント

夏になると、夏祭りでみこしを担ぐ我が子にたくましくなったなと感動したり、大人は大人で負けじと「わっしょいわっしょい」負けてられませんね。
今日は、祭りと聞いて黙っていられないあなたへ「いせさきまつり」をご紹介します。

いせさきまつりとは

伊勢崎市の夏祭りとしてよく知られる「いせさきまつり」は、毎年8月に開催されます。
伊勢崎市を代表する伝統のあるお祭りとなっています。
2日間に渡って開催されるお祭りで、それぞれイベントが目白押しとなっています。

主なイベント

  • 山車
  • 屋台巡行
  • 大人・子供みこし
  • 郷土芸能
  • パレード
  • 大抽選会(豪華な景品が当たります。1枚/200円)
  • 大綱引き
  • ダンピアいせさき

その他

見逃せないイベントとは

ダンピアいせさき

1,000人以上が一斉に踊る伊勢崎オリジナルダンスとなっていて、まつりを更に盛り上げてくれます。

いせさき市民百人みこし

100人を超える市民が参加するみこしです。
熱気に溢れて、迫力も満点です。
いせさきまつりの一番の目玉とも言える演目です。

[ad#co-2]

基本情報

開催日 2020年8月8日(土)、9日(日)
開催時間 PM13:00~PM21:30
開催場所 群馬県伊勢崎市 市内本町通り、南銀座通り、中央銀座通り、大手町通り、西町通り
アクセス
  • 電車でのアクセス
    JR両毛線・東武伊勢崎線「伊勢崎駅」より徒歩5分
  • 車でのアクセス
    北関東自動車道「伊勢崎IC」より約10分
お問い合わせ 0270-27-2759(文化観光課)
交通規制 有り(PM13:00~PM21:30)
いせさきまつり2018公式ページはこちら

当日の混雑状況

当日はかなりの混雑が予想されます。
交通規制もありますので、見たい演目などの際は早めの行動を心掛けましょう。

規制時間は13:00~21:30となります。
いせさきまつり交通規制
2018年伊勢崎市観光物産協会公式ページより

また、駐車場不足のために例年市民病院北側の西部公園よりシャトルバスが出ます。
こちらを利用するのも良いでしょう。

西部公園⇒まちかどステーション広場
12:30~21:00 の間の30分間隔
まちかどステーション広場⇒西部公園
13:30~22:00 の間の30分間隔

2018年のいせさきまつり

2018年のいせさきまつりは、高温により熱中症発生の危険性が高まっていたために、予定されていたイベントの一部が中止となりました。
残念ではありますが、病人等がでること無くこのイベントを開催したいという実行委員の方々の想いがあっての判断であったと思います。

今後も長く安全にこの「いせさきまつり」が続いていくことを私自身願います。

周辺のおすすめスポット

伊勢崎ならこちらも訪れてみましょう。

シャンゴ 伊勢崎店


群馬で老舗のイタリアンレストランです。
パスタ県とも言われる、群馬県民のソウルフードとして名を馳せる「シャンゴ風」は多くのメディアにも紹介されています。

シャンゴ風というパスタは、秘伝のミートソースにとんかつが載ったボリュームのあるパスタとなっています。
ただ、どのパスタもボリュームがあるので、食いしん坊の我が家には嬉しいものです。

気になるシャンゴ風の味ですが、通常のミートソースとは違います。
とても甘味の強いしっかりしたソースです。
このソースがパスタと、とんかつにうまく絡み美味しさを引き出しています。

甘味が強いので、辛党の大人には向かないかもしれませんが
子供受けは抜群です!

好き嫌いの多い長男ですが、このソースは気に入ったようでした。
パスタだけでなく、セットで注文をしたライスにもソースを載せて食べていました。
ごはんにも合うようですよ!

広々とした席で、子供用の椅子も用意されていますのでお子さん連れでも安心です。

店名 シャンゴ 伊勢崎店
営業時間 11:00~21:30
ラストオーダー 21:00 まで
定休日 月曜日、第二火曜日
住所 群馬県伊勢崎市下植木町5-5
お問合せ先 0120-26ー5578
(0270-26-5577)
シャンゴ公式ページはこちら

華蔵寺公園遊園地

入園料が無料のゆうえんちです。
乗り物も、ほとんどが70円の券1枚から2枚程度で乗れるのも嬉しいものです。
ジェットコースターなどの大きな乗り物は、70円券が5枚となりますがそれでも350円程度なのです。

あまり大きい遊園地ではないですが、5~6歳位までは楽しめるのではないでしょうか。
もちろん2歳の息子も、まだ1歳前の息子でも乗れる乗り物は多いので楽しむことが出来ます。

また、私達が訪れた際には大きな地震があり一時乗り物がストップしてしまいましたが、きちんと安全確認・試運転をしてから再開をされていて、責任者の方との連携が出来ているようでしたので、安心して乗り物にも乗ることが出来ました。

季節によってもハロウィンや、クリスマス、夏場には雪を降らせるイベントも行っているそうです。
春には、お花見スポットとしても有名なのです。

隣接する公園では、大きなすべり台や、遊具があるのでこちらでも遊ぶことが出来ます。

住所 〒372-0003
群馬県伊勢崎市華蔵寺町1番地
営業時間
  • 3月~11月
    午前9時00分~午後5時00分
  • 12月~ 2月
    午前9時30分~午後4時30分
定休日 毎週火曜日(祝祭日の場合は営業)
年末年始(12/29~1/1)
※4月・8月は休園日なし
駐車場 無料駐車場有り
お問合せ 0270-25-4478
華蔵寺公園ゆうえんち公式ページはこちら

まとめ

  • 「いせさきまつり」は伊勢崎市の伝統ある夏祭りとして有名です。
  • 伊勢崎オリジナルダンス「ダンピアいせさき」は1000人以上の人々で繰り広げられます。
  • いせさき市民百人みこしは、一番目玉の演目です。
  • 当日は混雑が予想されますので、シャトルバスを利用されるのも良いでしょう。
  • お子様連れには、シャンゴでのランチがおすすめです。
  • 華蔵寺公園はお財布にも優しいゆうえんちです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました