2021年 開運小山うどんスタンプラリー基本情報 気になる豪華賞品と応募方法をご紹介

イベント

子供は、麺類が大好きですよね。
特にうどんは離乳食の早いうちからも食べられるので、我が家の子供達も大好きです。

赤ちゃんからも食べられて、おじいちゃん、おばあちゃんからも愛される「うどん」。
そんな「うどん」を栃木県小山市の名物にと奮闘されています。
今回は、小山市のうどんについてご紹介します。

開運小山うどんスタンプラリー

栃木県小山市では、例年「開運小山うどんまつり」が開催されています。
2021年は「開運小山うどんスタンプラリー」として開催されます。

開運小山うどんまつりのはじまりとは

栃木県は、麦を作っている土地の面積と生産量が、全国第4位。小麦は、乾燥したところで良く育つ作物。
栃木県は、冬にあまり雪が降らず乾燥した日が続くので、麦を生産するのに適した気候と言えます。中でも、小麦の生産は小山市が県内でトップ

関東一の「小麦の里」をもっと多くの人に知ってもらい地域の活性化を図ろうと「開運小山うどんまつり」が開催されるようになりました。それと同時に地産地消の推進にも力を注いでいます。

小山うどんの特徴

日光連山の伏流水から湧くきれいな水、恵まれた大地で生産された良質な小麦粉「イワイノダイチ」によって作られる「小山うどん」は、白く透き通った美しいツヤと、なめらかでモチモチとした触感が特徴。のど越しが良いのでツルツルと思わず箸が止まらなくなってしまいます。

開運小山うどんスタンプラリー基本情報

開催期間

令和3年10月15日(金曜日) ~ 令和4年1月15日(土曜日)

内容

開運小山うどん会の飲食店(14店舗)で、お食事をするとスタンプがもらえます(テイクアウトも可)。
※1店舗につきスタンプは1つです。
スタンプを5つ以上集めると、豪華プレゼントが当たる抽選に応募することができます。

当選賞品

総勢30名に豪華プレゼントが当たります。

特賞

  • おやまブランド品(5,000円相当)
  • うどんお食事券(1,000円分)

抽選で15名にプレゼント。

Wチャンス

  • うどんお食事券(1,000円分)

外れた人から抽選で15名にプレゼント

応募の方法

応募の方法は2種類あります。

携帯電話・スマートフォン(二次元コード読み取り)

  1. 携帯電話またはスマートフォンでカメラもしくはアプリを起動。
  2. 対象店舗で設置された二次元コードを読み取り、スタンプをゲットする。
  3. スタンプが5つ以上集まったら、抽選応募フォームから応募送信する。

スタンプカード(スタンプ押印)

  1. 対象店舗にてスタンプカードをもらい、お店の人にスタンプを押してもらう。
  2. カード1枚にスタンプが5つ以上集まったら、対象店舗に設置の応募箱へ投函する。

当選・賞品発送

当選者には商品が送られます。
(令和4年2月上旬の発送予定)

対象店舗一覧

浅野屋茂兵衛 まちの駅思季彩館
がんこ庵 桑の里元気うどん
じねんじょの里 松隣そば店
久ヱ門 藤ヱ門(本店)
藤ヱ門(駅ビル店) 藤ヱ門(ハーヴェスト店)
藤ヱ門(道の駅思川店) 328Kitchen
めん坊 安田製麺所

お問合せ先

商業観光課
〒323-8686 小山市中央町1丁目1番1号 本庁5階
ブランド創生推進室 ブランド創生推進係
Tel:0285-22-9317

小山市公式ページはこちら

まとめ

  • 栃木県小山市では、2021年は「開運小山うどんスタンプラリー」が開催されます。
  • 栃木県は、冬にあまり雪が降らず乾燥した日が続くので、麦を生産するのに適した気候です。
  • 小山うどんは、白く透き通った美しいツヤと、なめらかでモチモチとした触感が特徴です。
  • 開運小山うどんスタンプラリーの開催期間は、令和3年10月15日(金曜日) ~ 令和4年1月15日(土曜日)までです。
  • 開運小山うどん会の飲食店で、お食事をして5つ以上スタンプを集めたら豪華プレゼントが当たる抽選に応募ができます。
  • 応募の方法は、携帯電話・スマートフォンか、スタンプカードとなっています。

ぜひ、開運小山うどんスタンプラリーに参加して、小山市のうどんの美味しさを知っていただきたいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました