小山市 いちごの里『いちご一会』スイーツビュッフェに行って来ました!混雑状況や予約方法、気になるビュッフェについてご紹介します。

スポット

年末の忙しい時期でしたが、先日家族で小山にあるいちごの里へ行って来ました!
今回は「いちご狩り」が目的では無く、『いちご一会』というレストランでのスイーツビュッフェが目的で訪れました。
こちらのデザートビュッフェですが、平日のみの15時から17時の間しかやっていないため、子供達は幼稚園ですし私達も仕事がある為になかなか訪れることが出来ずにいました。

今回やっと、子供達が冬休みに入り、私達も年末年始のお休みに入ったので訪れることができました。
そんな貴重なスイーツビュッフェについてご紹介します。

いちごの里とは

栃木県小山市にあり、とちおとめやスカイベリーと言ったいちご狩りや、果物狩りができる観光農園です。最近では、観光スポットとしても人気のある場所となっています。

いちご一会

いちごの里 いちご一会
「いちご一会」は、いちごの里の中にあるレストランです。
ビュッフェスタイルのレストランで、時間帯がランチ、デザート、ディナーと分けられています。

スイーツは平日限定ですが、ディナーは土日、祝日限定となっています。
料理はイタリアンを中心に、デザートや野菜料理までが充実しています。

ランチ 11:00〜15:00
(オーダーストップ 14:30)
デザート 15:00〜17:00
(オーダーストップ 16:30)
ディナー 18:00〜21:00
(オーダーストップ 20:30)

デザートビュッフェ

開催されているのは、平日ということもあり冬休みや、春休みなどのお休みを狙って訪れなくてはなりません。
開催されているかどうかは公式のホームページで知ることができます。

私達が訪れたのは年末ということもあり開催されているのか不安もありましたがホームページで検索してみるとちょうどやっていることが分かり、これは訪れなくてはと興奮しました!

予約方法と混雑状況

デザートビュッフェが開催されることが分かったならば、確実に入れるように予約をしたいところですよね。
予約の方法は、直接お電話0285-38-2818(平日/11:00〜17:00 土日祝/11:00〜21:00)か、ホームページから予約ができます。

私の場合、近々になって行こうかなとなったためホームページ上では予約の受付は締め切られていた為、直接お電話をしてみることにしました。
やはり、はとバスさんなど団体のお客様の予約が入っているのでやはり予約は出来ないとのことでした。
ただ、直接来店するお客様分の席は確保しているので当日の来店者数にもよるが、早めに来店すれば入ることが出来るかもとのことでした。

その為、15時からの開催でしたので1時間前に並んだら入れるかもと予想を立てて向かうことにしました。
訪れた時には、まだランチの時間帯でとても美味しそうな匂いがしていました。
ランチでも良かったなと思いました。

入店待ちをするため、店員さんに話をすると名前を書いて待ってくださいとのこと。
名前を書いたら、自由にしていて良いので外を散歩して時間に戻って来たら良いとのことでした。

この日は寒かったので、あまり外には行きたくない程でしたが子供達が山羊が見たいと言うので、見に行くことにしました。
いちごの里には小さな山羊さんたちがいます。
天気が良い日には山羊にエサをあげることもできますが、今回は雨が降っていたので諦めました。

山羊さんたちを楽しんだら時間になったのでまたお店に向かうと沢山のお客さんが並ばれていました。
そして、ご予約のお客様が先に席に案内されます。

私達もやっと案内されて席につきます。
それからケーキを取りに行くとかなりの行列でなかなか進みません・・・

時期にもよるのかもしれませんが、団体のお客様のご予約も多い様なので、早めに分かっているのであれば予約をして行かれることをおすすめします

デザート

いちご一会 デザートビュッフェ
ショーケースにやっと辿り着くと、チョコレートケーキや、いちごや桃がのったケーキが並んでいました。
どれも小さめのサイズなのでとりあえず全てをとろうと思いました。
その中でも、美味しそうなのはいくつか乗せていました。

この列を考えるとまた並ぶのは嫌だなーというのが正直な感想です・・・
ただ、一巡目はかなりの行列となっていましたが一皿食べ終わる頃にはその列も少なくなっていましたので様子を見ながら取っても良かったようです。

デザートビュッフェは、スイーツと飲み物がセットのお値段となっています。

大人
(中学生以上)
1,080円
小学生 870円
3歳以上 540円
3歳未満 無料

軽食が付くのかなーと少し期待していましたが、スイーツのみです。
ランチタイムにも、ケーキがあるようでしたのでどちらも食べたいという方はランチもおすすめです。

デザートタイムは、ケーキだけでなく、シャーベットやチョコレートファウンテンもあります。
ただ、チョコレートファウンテンはバナナでお腹がいっぱいになってしまうので楽しいですが気を付けなければなりませんね。
ケーキは大人には小さめに感じますが、2歳と4歳の息子達には大き目ですのでいくつも食べるのは難しかったです。

それでも沢山のスイーツを堪能出来て嬉しかったようです。

いちごの里について

駐車場

駐車場は2か所あります。
いちご狩りをする場合は、一番奥の駐車場に停めると受付が近いですよ。
いちごの里 受付

ベリーベリーマルシェ

いちごの里 ベリーベリーマルシェ
いちごの里にはマルシェがあり、そこでは摘みたてのフルーツや地元の食材にこだわった手作りスイーツが販売されています。
外観がお菓子の家の様なとてもかわいい作りとなっていて、入る前からワクワクさせてくれます。
以前、こちらのブルーベリーがぎっしりのったタルトケーキを義母にいただいたことがありますが、素材にこだわっているだけあって新鮮さを感じました。
いちごの里 ベリーベリーマルシェ ケーキ
中に入って右手にはショーケースに並ぶケーキ。
ひとつひとつが大きくてびっくりします。

いちごの里 ベリーベリーマルシェ ジェラート 
店内奥には、素材にこだわったジェラートも販売されています。

他にも、お土産用にバームクーヘンやチーズケーキ、ジャムなども販売がされています。
いちご狩りの受付所のすぐ隣にありますので、こちらにも立ち寄られてみると良いですよ!

トイレ

いちごの里 トイレ
トイレは外に設置されていてますが、冬場でも便座は暖かく、清掃もきちんとされている感じがありますので安心して利用できます。いちご一会の店内にもトイレはありますのでそちらも利用できます。

まとめ

  • いちごの里は、栃木県小山市にある「とちおとめ」と「スカイベリー」のいちご狩りや、果物狩りができる観光農園です。
  • いちごの里にある「いちご一会」はビュッフェスタイルのレストランで、ランチタイム、デザートタイム、ディナータイムと分けられています。
  • スイーツは平日限定となっており、開催日は公式のホームページで確認できます。
    予約の方法は、直接お電話0285-38-2818(平日/11:00〜17:00 土日祝/11:00〜21:00)か、ホームページから予約ができます。
  • ケーキは大人には小さめに感じますが、小さなお子さんには大きく感じると思います。
  • 園内には山羊もいます。
  • ベリーベリーマルシェでは、素材にこだわったケーキやジェラート、お土産物を購入することができます。

いかがでしたか?
今回はいちご一会でのデザートビュッフェについてご紹介しました。
いちごの里では、他にもジャム作り体験やケーキ作り体験など様々なイベントを行っています。
小さなお子さんでも体験できるイベントですのでぜひ、家族や友人と訪れてみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました