「2019年-2020年 おかあさんといっしょ ファミリーコンサートの日程と、様子、チケットの購入方法とは

イベント

大好きなブンバボーンやすり替え仮面、パント・・・
残念ながら体操のよしお兄さんも、パントのりさお姉さんも卒業となってしまいましたね。

来年度からの体操のお兄さん、お姉さん、新しい歌やコーナーに期待しないとですね。
引きずるのは大人であって割と子供達はすぐに順応してくれるものですよね!

大好きなムームー、ガラピコ、チョロミー、歌のお兄さん、お姉さんは引き続き続投です!

そんな新しいメンバーを迎えたコンサートが2019-2020年も開催されます。
それでは、チケットの購入方法やコンサートの様子をご紹介しますね!

おかあさんと一緒のコンサートとは

「おかあさんといっしょ」のおにいさん、おねえさん、
ガラピコぷーの仲間たちと歌やダンスがたくさんの楽しいステージ
です。

コンサートは2種類

おかあさんといっしょのコンサートは

  • ファミリーコンサート
  • スペシャルコンサート

の2種類あります。

ファミリーコンサート

通常の、NHKホールや全国各地の会場で行われるコンサートです。

スペシャルコンサート

さいたまスーパーアリーナなどで行われます。
おかあさんといっしょの仲間たちだけでなく、「おとうさんと一緒」のメンバーや「いないないばあ」のわんわんが出ることもあります。

[ad#co-2]

2019年-2020年 ファミリーコンサートの日程と予約受付開始日

都市 会場 公演日 予約受付開始日
東京都渋谷区 NHKホール 2019年5月3日(金・祝)~6日(月・祝) 3/6~
群馬県太田市 太田市民会館 2019年7月13日(土) 5/16~
愛媛県松山市 松山市民会館大ホール 2019年9月28日(土) 7/30~
宮城県都城市 都城市総合文化ホール 2019年10月5日(土) 8/2~
東京都渋谷区 NHKホール 2019年11月1日(金)~4日(月・祝) 9/11~
福井県福井市 フェニックスプラザ 2019年11月30日(土) 10/2~
佐賀県鳥栖市 鳥栖市民文化会館 2019年12月7日(土) 10/9~
大阪府大阪市 NHKホール 2019年12月21日(土)~23日(月) 10/23~
宮城県仙台市 仙台銀行ホール イズミティ21 2020年1月11日(土) 11/13~
神奈川県横浜市 神奈川県民ホール 2020年2月1日(土) 12/5~
山口県山口市 山口市民会館 2020年2月15日(土) 12/13~
愛知県豊田市 豊田市民文化会館 2020年2月29日(土)~3月1日(日) 12/26~

※公演日程や申し込み開始日は変更になることもあります。

チケットの購入方法

おかあさんといっしょファミリーコンサートのチケット購入方法ですが、現在はWEBからのお申込みとなっています。
予約専用サイトファミリーコンサートの予約はこちらから

また、お申込みには「Ticket Every!」会員登録が必要となります。
登録は無料で出来るのでそこのハードルはあまり高くは無いかと思います。

登録の際には、一人につき1つのメールアドレスが必要となります。
「@ticket-every.jp」ドメインからのメールが
受信できるように、必ず事前設定を行っておきましょう。

予約受付前に登録をしておくと
ログイン後にそのまま予約サイトにて
お申し込みが出来るので、事前に登録をしておきましょう!

会員登録ページ会員登録はこちらから

実際のコンサートの様子

地方公演のファミリーコンサートですが、チケットの購入にも苦労します。
今はネットでの購入ですが以前は電話での購入でしたので友人の話だと、チケットの販売が決まるとその日に合わせて都合を付け予約をしていたそうです。

実際のコンサートは、おにいさん、おねえさんたちが子どもだからと言って手を抜くことはありません。
子どもたちを楽しませようと一生懸命になってくれます。

いつもテレビで見ているおにいさんや、おねえさんが実際に目の前で踊り、歌っている姿に子供だけではなく大人も感動してしまいます。
体操のお兄さん、パントのおねえさんの動きも迫力があり、とても素晴らしく、いつもの動きに子供達も自然と体が動いてしまいます。

また、地方での公演なのでご当地ネタを盛り込んでもらえることが地元民にはうれしいことなんですよね。

会場で記念グッズ

おかあさんと一緒ファミリーコンサートでは、入場記念として小学生以下のお子さんに限り記念グッズを配布しています。
その年によって変わりますが、オリジナルのクリアファイルやシールなど子供には嬉しいものばかり。

また、ファミリーコンサート会場のみでしか購入できないグッズの販売もあります。
会場でのグッズは、チケットが無い方も時間が来たら購入出来るようになっていますので、グッズだけでもという方はぜひ行かれてみると良いですよ!

まとめ

ファミリーコンサートは、当選確率も20倍以上と言われています。
なかなか当選することは難しいようですが、それでも何度か行っているという友人もいますので時間帯や、場所等で当選確率も左右してくるようですね。

当選するかどうかは運次第ではありますが、多くの子供達がお兄さんやお姉さん、ガラピコぷ~の仲間たちに会えるように運営の方たちにがんばってもらいたいですね!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました