
次男も足利初山のペタンコ祭りに行ってきました。その時の様子や近隣の駐車場、持って行った方が良いものをご紹介 近くのおすすめランチスポット
初山のペタンコ祭りは、毎年この1年に生まれた赤ちゃんを地元の富士山を祀る浅間神社へと連れて参拝し、無病・息災・開運を祈願する...
現在4歳と2歳の男の子のママです!毎日奮闘中
初山のペタンコ祭りは、毎年この1年に生まれた赤ちゃんを地元の富士山を祀る浅間神社へと連れて参拝し、無病・息災・開運を祈願する...
「鬼は外!福は内♪ぱらっぱらっぱらっ豆の音~♪」 幼稚園で長男が習って来たようです。 でも、私自身この歌を知らなかっ...
節分に「鬼は外、福は内」と豆まきをしますが、埼玉のとある神社では“鬼は内”と言って豆まきをする場所があります。 鬼を祀って...
岩手県の平泉町にある中尊寺は世界遺産のひとつで岩手県を代表する観光スポットです。 そんな中尊寺では2月に大節分会が催されま...
我が家の息子は、鬼が大嫌い・・・ 鬼が来ると言うとちゃんという事を聞いてくれ、夜は鬼が来るから早く寝ようね~と言って早くに寝よ...
年越しが近付いて来ると、新年を迎えるために「おせち料理」の用意を考えるのではないでしょうか。 毎年購入していたり、お家で手...
夏休みが終わり9月に入ると何だか少しずつ涼しさや澄んだ空気を感じるようになり、秋の訪れを感じるのではないでしょうか。 店頭...
暑い夏から、だんだんと涼しさを感じるようになると空気も澄んで、お月見の時期がやってきますね。 「中秋の名月」とはよく聞くも...
育児に奮闘している日々を送っていると気付けば季節は夏から秋に変わり、だんだんと肌寒く感じるように。 次第に近づいて来るクリ...
新学期も始まり、なれてきたと思ったら ゴールデンウイーク。 そして「こどもの日」ですね。 あなたは、子供の日に...